ダンクができれば人生の悩みは全て解消する。飛べないオヤジがジャンプ力UPトレーニングを経てダンクをするまでの軌跡である
今日のトレーニング

【今日のトレ】疲れているはずなのに身体が軽いという謎の現象

疲れているのに身体が軽い理由を解説

今日も夢に向かってトレーニング。

ジョー

今日は下半身メインの日。
ジャンプトレーニング開始の目安「スクワット145kg」を目指して、ちょっとずつ重量を増やしていきます。

まだまだリハビリレベルだけど「怪我をしたらおしまい」なので、焦らずコツコツやっていきます。

【今日トレ】疲れている時の方が軽く感じるのは普段のウォームアップ不足?
  1. 加圧エアロバイク10分→エアロバイク5分
  2. ストレッチ&マッサージ(股関節を入念に
  3. スクワット(リハビリ)
    20/40/50/60/70/80×5/82.5×5×5
  4. クリーンデッド
    60/80/90/100/110/120×3/125×3×5
  5. クリーン
    60/70/75/80×3/82.5/85×1(予想外に軽い)
  6. レッグカール
    60×3/62.5×3×3
  7. ベントローイング
    60/70×10/80×12・10・8
  8. アップライトロー
    50×7×3
  9. アブローラー
    30回(伸展状態でバウンド)
  10. エアロバイク15分
ジョー

僕は右ひざをよく怪我します(今も)。
原因は「ニーイン・トゥーアウト」。

ようは、つま先は外を向いているのに膝は内側に入っている状態。
これを解消するために股関節のストレッチを入念にやります。
おススメのストレッチがあるので、膝痛に悩んでいる人は以下の動画を参考にしてみてください。

【今日のトレ】疲れているはずなのに身体が軽いという謎の現象

今日のトレで覿面(てきめん)に感じたのですが、スクワット&デッドリフトで疲労がたまっているはずなのにクリーンがいつもより軽かったってこと。

ジョー

僕は毎回のトレーニングでクリーンをやります。
上半身メインの日でも一番最初、つまり「全然疲れていないとき」にもやるのですが、なぜか…

下半身トレの日。
つまり、スクワットやデッドリフトで疲労している後にやるクリーンの方が軽く感じることがよくあるんですね。
こうした現象はなぜ起こるのでしょう?

僕の経験から考える主な原因は以下の二つ。

  1. 単純に普段のウォームアップが足りていない
  2. 神経の興奮

原因①:単純に普段のウォームアップが足りていない

これ割と誰にでも起こっていると思います。

ジョー

「アップセットが多すぎると疲労するから簡単に」というのには賛成ですが、「アップセット」ではないアップを省略するのは反対ですね。

例えば、、、

ベンチプレス「100kg×5」がメインセットだとして、

「20/40/60/70/80/85/90/95/97.5×3」

っといった感じで小刻みに刻んでアップセットを組むのはどうかな?って思います。

特に後半のアップセットになるとメインセットの重量と近いので、ここで重量を刻むと体力が持っていかれます。

結果メインセットで疲れて力がでないと。

なので、そういう意味ではアップセットをもっと簡素化してもいいかと思います。

が…

アップセット以外のウォーミングアップ。

例えば、

  • エアロバイクやジョギングといった「身体を温める系」
  • 短距離ダッシュといった「神経刺激系」

このようなウォーミングアップは疲れない程度で増やしていいのかもしれません。

ジョー

特に、クリーンは筋力も必要ですが「神経系の統制」が非常に重要なので、そういう意味では「疲れない程度のダッシュ」をアップに入れてみるのは有効かもしれませんね。

次回試してみます。

原因②:神経の興奮

いわゆる「マスコットバット効果」です。

ジョー

「重いバットを振った後は通常のバットが軽く感じでスイングスピードが上がる」ってやつ。

僕のトレで言えば、スクワットはともかくデッドでは明らかにクリーンより重い重量を扱います。
その後にクリーンをするので軽く感じるってわけ。

重い重量でデッドをすることで神経の興奮度が高まり、その後のクリーンが軽くなるんですね。

なので、この効果を活かすために上半身の日でもクリーンの前に「クリーンで扱う重量+20kg」くらいでクリーンデッドを少し入れてみるのもいいかもしれません。

そうすることでクリーンがスムーズになりトレーニング効果も向上するかです。

これまた次回試してみましょう。

ってな感じで…

トレーニングは奥が深いのでいまだに迷走することがあります。

でも…

この迷走で気づいたことが、いざジャンプトレを再開した時に必ず活きてくるので今は大いに迷走して頑張りたいと思います。

ってことで今回はこのへんで。

皆さん、お疲れさまでした!

マイケルジョーダンに憧れて飛んで・けがして・勉強して・研究してまた飛んで、ようやくダンクができるようになった。そんな著者のプロフィールと高く飛ぶ秘訣を紹介します。
ダンクができれば人生の悩みは100%解決するよ。ダンクができれば人生の悩みなんて全部吹っ飛ぶと本気で信じている40代のおっさん。元プロバスケットボーラー&トレーナー。ダンクするための考え方、トレーニングなどを紹介。...