ダンクができれば人生の悩みは全て解消する。飛べないオヤジがジャンプ力UPトレーニングを経てダンクをするまでの軌跡である
ジャンプ力アップの極意

【週に1回でOK】ジャンプ力を伸ばしたければスプリントトレが効果あり

あけましておめでとうございます!

ジョー

あけましたねぇ~。
あけましたよ!
今年は膝の治り具合を見ながらガンガンジャンプトレしていきますので、是非ご期待ください。

で、、、

本来は問い開け一発目のトレーニングを「1月3日」に設定していたのですが…

そんなん…

我慢できるわけがないじゃん?


ってことで今日は、息子とドリブル練習&スプリントトレーニングを「軽め」で行いました。

【課題】ハンドリング&地面からの反発を受ける感覚を取り戻す
  1. ストレッチ(足首&股関節をじっくりと)
  2. ツーボールハンドリング×2km
  3. Aスキップ&Cスキップ
  4. 60mダッシュ×5
  5. 50mダッシュ×3
  6. 40mダッシュ×2
  7. 膝のアイシング

膝を痛めて以来ランニング系は封印していたので、自然とドリブル練習(ハンドリング)も封印。

っということで約2か月ぶりのハンドリングだったんですが。。。

ヘタ過ぎてボールを一個「川流しの刑」に…



僕はハンドリングの練習を川沿いの歩道でやるんですが、ブランクのせいか(実力か?)ハンドリングがおぼつかず、、、

スラムダンクのゴリなみにボールを蹴飛ばしてしてしまい、ボールのはその勢いで川にダイブしていきました…

★スラムダンク単行本より★

そのあとは、ただ「どんぶらこ」と流れていくボールを見つめる事しかできず。

「もっと練習して犠牲者(ボール)を減らそう」と誓ったのでした。。。



そんな傷心の後にスプリントトレーニング。

以前も紹介した「Aスキップ」「Cスキップ」などを一通りやった後に短距離ダッシュ!

「地面からいかに効率的に反発力を受けるか?」という感覚重視のトレーニングを軽めに行いました。

目的はあくまで「ジャンプ力アップ」ですが、スプリントもジャンプも「地面から効率よく反発を受ける」という点は同じです。

そういう意味でも、ジャンプ力アップにスプリントトレーニングは非常に有効だと思いますね。

頻度的には週に1回程度でいいと思いますが、ジャンプ力UPを目指す人は是非取り入れてみてください。

最初のうちは「どれだけ地面からの反発を逃しているか…」がよくわかると思います。

でも、これは裏を返せば「伸びしろ(ジャンプ力がまだ伸びる!)」ってことなので、ある意味希望でもあります。

今日の僕もそれを痛感し、凹みつつも希望を持ちました。


っということで、、、

年明け一発目のトレーニングは軽めのスプリントトレでした。

自分の「足りない面」がよくわかったと同時に、「無限の可能性」も感じたのでモチベーションが爆上がりしましたね。

今年で40中盤ですが、ガッツリダンクしますので是非ご期待ください!

マイケルジョーダンに憧れて飛んで・けがして・勉強して・研究してまた飛んで、ようやくダンクができるようになった。そんな著者のプロフィールと高く飛ぶ秘訣を紹介します。
ダンクができれば人生の悩みは100%解決するよ。ダンクができれば人生の悩みなんて全部吹っ飛ぶと本気で信じている40代のおっさん。元プロバスケットボーラー&トレーナー。ダンクするための考え方、トレーニングなどを紹介。...